信州プロレスの夏の恒例イベント「30時間プロレス」シリーズ。 2021年に・・・?

より大きな地図で 24時間プロレス を表示

2009年08月28日

明日だよ!

明日だよ!
明日だよ!

仕事になかなか集中できない、スタッフ@けんぢぃです。
いよいよ明日からです!
信州プロレス代表 グレート☆無茶の31時間プロレスごっこ。

ここ数日、公式HPとこのブログへのアクセスが急増しています。
前日比のン倍ものアクセス数。。

初めて31時間プロレスごっこを知った方のために。。
念のため申し上げておきますが
「チャリティー」+「長時間何かをやりとげる」というイベント。。
なんか某テレビ局のあの番組に似てますが特に関係はありません。
チャリティープロレスごっこは、信州プロレス独自のイベントとして、チャリティー募金を集めています。

そして、ゴール地点では、集めて歩いた募金箱ごと、相手先に渡してしまいます。
今年は上田市の社会福祉法人の敬老園様に寄付させていただきます。
長野県で集めた募金を長野のために役立てよう!ということでやっています。

もちろんメンバーが中身をチェックすることもありません。
メンバー個人個人が出演料をもらっているわけでもありません。
それどころか、告知ポスター・チラシの印刷やらガソリン代まで自腹でやっていますよ。

そんな信州プロレスの31時間チャリティープロレスごっこ。
明日スタートです。
お楽しみに〜

同じカテゴリー(31時間プロレス(2009年)の様子)の記事画像
裏側より。。
終わりました。
完走!
武士
夙川アトム風に言うと…
イトヨ部隊
同じカテゴリー(31時間プロレス(2009年)の様子)の記事
 裏側より。。 (2009-09-01 16:27)
 ありがとうございました (2009-08-31 13:59)
 終わりました。 (2009-08-30 20:58)
 完走! (2009-08-30 20:19)
 武士 (2009-08-30 18:55)
 夙川アトム風に言うと… (2009-08-30 18:18)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。